2025/04/16 18:26
足立区から「あだち充」先生=野球漫画が代表作、から水島新司さんなど他の野球漫画のヒット作をも集中的に在庫する民営化された図書館にする、というのも良い販促効果の現れる演出かも知れません。
2025/03/30 19:40
舎人ライナーで今日舎人公園へ行きましたが、舎人ライナー、今深刻な赤字に苦しんでいるそうですね。ネットの記事で知りました。資金が底試算 日本一混雑する列車でなぜ赤字が続くのか。 約380億円に上る建設...
2025/03/16 17:28
私は、いわゆる「銀座」から最も最寄りの山手線の駅というロケーションから、有楽町駅は「銀座駅」、と駅名を改名するべきだと思います。その方が有楽町駅周辺地域に販促効果が発生するというか…、いわゆる銀座と...
2024/12/27 20:12
ボールペンとスプーンをミックスさせた長物の商品のアイデアが浮かんだのでメモ書きをしておこうと思います。私は警備員の仕事をする日、昼メシを自宅から自分で詰めた弁当を持って行く事が多いのですが、よく箸...
2024/11/04 09:01
ヨウモロコシの絵柄にバードブレインという概念をひねったパロットブレインという宣伝コピーを加えようと思います。よろしくお願い致します。
2024/10/09 12:40
https://w.yumeuranai.jp/dic/dic.php?cd=010684ネットで検索したら↑のような記事が出てきたのですが、やはりお札や金属硬貨などの、いわゆる「現金」には、こういう無駄遣いを防ぐプラス効果があるのだと思いま...
2024/09/18 12:33
私は国の法律で、元請けのゼネコンが警備員にガラパゴス携帯📱電話を朝貸し与え、1日そのガラパゴス携帯📱で仕事のやり取りの電話、メールをやる仕組みを作るべきだと思います。
2024/09/18 12:29
クーポン券は千円札と同じサイズにした方が販促効果があると思います。そして使い終わったクーポン券は切り取るのではなく店所有の機械で穴を空ける事で使用済を表現するようにする、そうすればまだクーポン券の...
2024/08/12 13:49
私が昔見た映画・ディープインパクトで、地球に衝突する軌道を描く超、超巨大隕石の上で、爆破装置を装着し、地球にぶつからない様にする仕事をしていたNASAの職員が、仕事が思うように進まず隕石の上で夜明け、...
2024/08/01 17:16
今日ご一緒した工事現場で、重機のオペさんから伺った情報なんですが、クレジットカードからスイカ、ペイペイ、現金など、あらゆる決済方法に対応した券売機というのは大変な高額で、しかも、車の車検のような検...
2024/07/26 05:02
https://www.instagram.com/reel/C7WevO4vYEE/?igsh=Y2JwNmU0MGo5Y3prこれは私は1992年のアダルトビデオ業者に見せたい動画ですね。
2024/07/18 07:38
私は警備員業界における以上の4点の書類は、そのフォーマット(規格)を統一すべきだと思います。違う現場になる度に、使う警備会社が変わる度に、〜これはゼネコンの監督さんの立場になった意見ですが〜毎回毎回違...
2024/06/01 17:22
私はこの池は「虹色池21画」に改名するのも手だと考えています。下にカッコ書きで(にじのおいけ16画)と読みカナをふって。もちろんあのけろっこデメタン からです。そして鑑賞池の横に𓆏カエルだけでなく、けろっ...
2024/05/07 01:38
美女木グリーンパーク(31画)美女木河口湖(41画)に改名したらどうかな?と思いつきましたのでブログ記事という形であげておきます。彩湖(さいこ)は「サイコパス(検索)」を連想して良くないのでは、という理由から...
2024/04/07 09:11
https://youtube.com/clip/Ugkx-MHQ_sH0E-z-WSBSBTyfrGNXOJekkC7L?si=aumXI8C7tpUYxlfM私は番場蛮の真のモデルは江川卓さんだと思います。https://youtu.be/H8V1SVxqgD8?si=7J6NHC3jCGEfuRg1北斗の拳のケンシロウ...