2019/11/30 20:35
山本周五郎の「五瓣の椿」に出てくる女性「おしの」と、現代っ子の男の子の「ひろ」の男女で「トム&ジェリー」的なコンビを結成し、「ひろしの」ブランドを宣伝する事を思いつきましたのでメモ書きしておきま...
2019/11/30 15:26
アマゾンの公式サイトでは1994.『11.1初版発行』となっていますよ。プロパガンダの臭いがプンプンします。11.30、つまり私の誕生日と同日であった筈。「1994.11.30」K・V・ウォルフレン教授によって、「人間を幸...
2019/11/29 21:53
残念です。が、101歳になられておられた訳ですから大往生だと明るくお見送りしなければならないとは思います。中曽根さんは、私が參敬運動のアイデアを提示した時に、何かの新聞記事の中で「孔孟の教えの響きがあ...
2019/11/27 22:23
「ひろしの皮革工房6」のブログ記事から參敬運動という宗教に関する奨励運動をオウム真理教プロパガンダで潰されそうになる嫌がらせを受けた可能性がある、から、參敬運動はヨウム真理教(ヨウムまりきょう)だ、ヨ...
2019/11/27 19:52
私はこの今回のフランシスコ・ローマ教皇が御来日された際に提示されたこの写真には、特別な感情を抱きます。この直立した男の子に伯父の圓城寺宏を、背負われた亡くなられた子供に私の母を、感じるからです。年...
2019/11/20 23:25
という団体がありますね。私がこのサイトで提案している「3カードPAD」という考え方、つまり「ロイヤルストレートフラッシュは狙わない。スリーカードを人生で狙って行く」という考え方は、まさしくギャンブル依...
2019/11/18 01:31
「熱帯魚はグッピーに始まりグッピーに終わる」「法律は基本的人権に始まり基本的人権に終わる」「法律の原点、それはやっぱり人権です」…この私の信念から、将来はグッピーを絵柄に採り入れたシリーズをプロデュ...
2019/11/15 05:26
集団ストーカー犯罪https://www.fam-tantei.co.jp/whats-hot/guide/groupstoker-identity→[会社]は売春斡旋企業、[宗教]は国体思想=大日本帝国絶賛礼賛崇拝の精神への反逆、反抗、がそれに当たります。私の場...
2019/11/15 04:28
1906.11.17生まれの本田宗一郎さんの名言に「諦めなかった人間が成功している」という言葉が出てくる事を偶然ネットのある記事から知りました。本田宗一郎 名言 格言でネットで検索をかければ出てき...
2019/11/13 16:23
「お札小銭PAD」と「種類別カード名刺PAD」の2点をきっちり収納する、できる機能が付いたポケットが、カバンの内側にぶら下がっているタイプのトートバッグです。3カードPADは、ズボンのポケットに収納して普段か...
2019/11/13 07:11
チャックも針金も、いわゆる「形状記憶合金」のような素材を使った方が、3カードPAD、お札小銭PAD、種類別カード名刺PAD、には良いでしょうね。書いておきます。特にチャックの布地部分は、細かい金属の繊維の形...
2019/11/11 05:31
財布の次にひろしの皮革工房が進出する予定のジャンルですが、やはり最終的にはアップルのマッキントッシュ的なパソコンを導入してデザイン、模様を考案していかなければならないとは考えています。ですが、今の...
2019/11/10 03:59
こういうテーブルに付いた画面で株式市場の様子をチェックし、株の売買を行える機能を店内に備えつけたら良いのではないか?というアイデアを思いつきましたので書いておきます。インターネット証券の機能ですか...
2019/11/08 20:05
私はうちの商品はリサイクル市場へは出回りにくい商品になるのではないか?そう考えています。うちの商品は基本塗り直しをお客様が何度も繰り返されて、永く愛用していただく事を前提としたタイプの商品だからで...