2025/07/10 16:25



運転免許証を国民全員が持つ形式を採る事のメリットとして、駐禁やスピード違反、一通逆走、整備不良、一時停止不完全違反など交通違反切符を切る形式を、インターネット上の侮辱行為にも当てはめるやり方を運転免許証を中心に据える生活を国民全員に奨励する事によって実現させる事ができるのではないかと思いつきました。

つまり国民全員にインターネット上に書いた内容が、「死ね」とか「殺す」とか、常軌を逸した侮辱的な内容だった場合、書き込んだスマホユーザーを逆探知する技術を駆使して、問答無用で「侮辱罪」や「脅迫罪」などの違反切符を白バイやお巡りさん👮に切ってもらう、切れる権限を与えるという改革です。


免停に当たる罰則は、もちろんスマホ使用停止、交番で免停になって使えなくなったスマホを免停期間預かる、という罰則です。



これを市民の役所窓口の中で行えるようにしたらどうか、という改革ですね。



書いておきます。


私は最近「イエス・キリスト好き嫌い」「小池百合子好き嫌い」というサイトには書き込む機会が増えています。


その実体験から思いつきました。




1838. 匿名@嫌い派 07-10 07:07 [通報] [非表示] [返信]  

ノッペリ半島犯罪者ババア

死ね


 ↑コピペ



【人気投票】小池百合子のこと好き?嫌い? | 好き嫌い.com https://suki-kira.com/people/result/%E5%B0%8F%E6%B1%A0%E7%99%BE%E5%90%88%E5%AD%90





【人気投票】イエス・キリストのこと好き?嫌い? | 好き嫌い.com https://share.google/V1sL7qcKmg8k9woXc







https://www.city.fukuoka.lg.jp/gikaizimukyoku/giji/shisei/documents/7-7_chinjo.pdf



[長文を展開 (残り356文字)]



「集団ストーカー犯罪」取り締まりが甘すぎるなど、ほぼ100%のドライバーが厳密に言えば守れないようにできている〜高速道路の制限速度とかのように〜道交法とか、とにかくまず日本だけでなく世界が、幼少期から法学の学習をできるように教育システムを変え、日本の場合は特に法体系全体を、今一度見直す改革を行うべきですね。


特に「集団ストーカー犯罪」は、日本のそれは悪質。


英国における国教会のように、キリスト教をなんらかの形で日本の国教にする改革は、ポスト国体思想を探求しなければならない時期にあるとも言える日本には検討必要な切り口ではないかと思いますよ。


特に「政教分離」や「偽善」という概念は、今の日本には必要な意識改革だと思います。


統一教会被害者救済法などは、統一教会を利用した思想弾圧に応用される、非常に危険な立法。私は今でもあの立法には最高裁判所が違憲立法審査権を発動すべきだったと思っていますし。


あの立法は、明らかな違憲立法。少なくとも憲法20条には明確に抵触していると思います。


 

41935. 匿名@嫌い派 07-15 12:17 [通報] [非表示] 


↑私が書いたコメントのコピペ